ゆったりとした空間を提供します・りらしゃんて Tea Salon(東大阪市)|大阪スペシャルティコーヒー倶楽部

大阪スペシャルティコーヒー

  • RSS
  • お問合わせ
  • スペシャルティコーヒーとは?
  • 最新の生産地トピックス
  • 世界のコーヒー産地
  • スペシャルティコーヒーラボ

スペシャルコンテンツ

コーヒー観チェックします
カップ・オブ・エクセレンス
スペシャルティコーヒー誕生物語
スペシャルティコーヒーラボ
セミナー・もよおしもの
スペシャルティコーヒーイベント
スペシャルティコーヒーキーワード辞典
おいしいコーヒーを提供するために(カフェ・喫茶店のオーナーへ)
あなたの町のスペシャルティコーヒー

スペシャルティコーヒーのお取り扱いについて

  • お客さまの声
  • コーヒーリンク
喫茶店・カフェをスペシャルティコーヒーで経営改善

お客さまの声 > りらしゃんて Tea Salon(東大阪市)

りらしゃんて Tea Salon(東大阪市)

お客様にゆったりとした空間、コーヒーを楽しんで頂ける空間を提供できるように心掛けています。

りらしゃんて Tea Salonよりご挨拶

「りらしゃんて」の名前の意味はスペイン語で「リラックス、ゆっくり、くつろぎ」です。
お客様にゆっくりとした空間、コーヒーを楽しんで頂ける空間を提供できるように心掛けています。

店主

スペシャルティコーヒーがもたらした変化


「りらしゃんて Tea Salon」店舗の外観。店頭には「スペシャルティコーヒー」の旗が立てかけられています

コーヒーの知識が全くなく、喫茶学校に通い6ヵ月。学校の方でお世話になるつもりでいたのですが、店舗の建設の時にお世話になった、主人が勤めている企業様からスペシャルティコーヒーをご紹介いただきました。


コーヒーを楽しんで頂ける空間を心掛けています
 
「リラックス、ゆっくり、くつろぎ」の空間

スペシャルティコーヒーを試飲させていただき衝撃が走りました。普段は紅茶をよく飲んでいて、コーヒーは苦手でしたが、スペシャルティコーヒーに出会ってコーヒーも毎日飲むくらいになりました。なぜ飲めるようになったのか?なぜ美味しいのか?品質、鮮度に関する事や産地での取り組みなど様々な方面からお話を聞かせて頂いて、納得しました。




 
 
こだわりのコーヒー スペシャルティコーヒー

しかしながら、カフェを開業することに不安になり失敗を恐れて、何から何まで手配して頂ける大手業者に依頼することに決定し、一度はスペシャルティコーヒーの取り扱いを断ることに決めました。日が経つにつれて本当に何が大事なのか?考えるようになりました。あの時飲ませて頂いたスペシャルティコーヒーの素晴らしさを忘れられなかったのです。お客様にも同じ感動をして頂きたいと思い、改めてスペシャルティコーヒーを扱うことにしたのです。



 

OPENしてからは、自信を持ってスペシャルティコーヒーをご提供しています。心を込めた、スペシャルティコーヒーの素晴らしさを是非味わって頂けたら幸いです。



アクセス

店舗名

りらしゃんて Tea Salon

業務内容

喫茶

住所

大阪府東大阪市旭町22-2

地図


大きな地図で見る
  • このサイトの運営について
  • アクセス

大阪スペシャルティコーヒー株式会社
Copyright(c) 2008 Osaka Specialty Coffee All rights reserved.